
なんかいるー!

チョコレート展の看板!

チケット入手!
白黒あるのは100円引と通常料金。

チョコレートの門がお出迎え!

壁は一面チョコレート!
明治、ロッテ、森永!

チョコでできた国立科学博物館名物シロナガスクジラ!

チョコの機関車!
そして門をくぐればカカオの木から学んでいきましょう〜♪
ガラス張りの熱帯ルームに本物のカカオの木がつぼみをつけております。
毎日小さな花をたくさん咲かせてそのうちの1%ぐらいだけが実になるらしいよ。
カカオの花の受粉にひと役かってるのはヌカカ!

カカオたち!
こんなにいろんな品種があるらしい。
マヤ、アステカの時代からヨーロッパへと伝わるカカオの歴史を学び、前田商店とやらのチョコ器コレクション、日本のなつかしチョコのパッケージやらCMなんかもあり。
大正〜昭和のコピーセンスは楽しすぎたね!
いやはや充実の内容でございますが、ここでいよいよチョコレートができるまでの体感工場に潜入〜!
自分がカカオの実になってすり潰されたりテンパられたりで最後にはちゃんと板チョコになるというとてもよくできた内容なのでござる。
おもしろすぎて写真撮り忘れた〜。
というわけで、カカオがチョコレートになるまでがちゃんとわかってとてもよかったで賞!
カカオをカカオバターと分けてできたカカオケーキってのはなかなか衝撃だったよね〜。
カカオバターがあんなに透明のさらさらになるのもびっくり!
いやはやチョコレート作りの技術開発に貢献した偉人たちに敬意を表さないとだね!
ありがたや〜ありがたや〜。
おかげさまでいま美味しいチョコにありつくことができますです〜。

こんなオリジナルパッケージのチョコを実際に作ってくれるサービスも実施中!
やらなかったけどね。

トントンとフェイフェイのチョコ!

ハチ公!

ティラノ!

古代の海の中!

スンドゥブ

スタバ

イルミ
▲
by majnoon
| 2012-11-22 11:00
| 丸の内☆東京
朝ドー、コンランとハシゴして、本日のランチは、芋と東京純豆腐 新宿東口店にてー!
刺激を求めるおふたりさま。

豚肉の純豆腐
テータイムはブラッスリー バルバラ ルミネ新宿店にて!
甘味を求めるおふたりさま。

斑尾高原バターと抹茶アイスの蕎麦粉ガレット♪
斑尾高原バター香ばしうま~( ^ ^ )♡
最近歩かなさすぎたせいに決まってますが、今日新宿を歩き回っただけで脚が大分くたびれたな~。明日筋肉痛になったりするかもね(≧∇≦)
それにしても、この連休は久しぶりにのんびりできてよかった♪ おまけに新規開拓とかひとまず試してみよう!とかの精神は家風だったんだな~と実感するのもおもしろかった!ビバーーッ!!
刺激を求めるおふたりさま。

豚肉の純豆腐
テータイムはブラッスリー バルバラ ルミネ新宿店にて!
甘味を求めるおふたりさま。

斑尾高原バターと抹茶アイスの蕎麦粉ガレット♪
斑尾高原バター香ばしうま~( ^ ^ )♡
最近歩かなさすぎたせいに決まってますが、今日新宿を歩き回っただけで脚が大分くたびれたな~。明日筋肉痛になったりするかもね(≧∇≦)
それにしても、この連休は久しぶりにのんびりできてよかった♪ おまけに新規開拓とかひとまず試してみよう!とかの精神は家風だったんだな~と実感するのもおもしろかった!ビバーーッ!!
▲
by majnoon
| 2012-03-19 13:49
| 新宿☆代々木☆四谷
本日の夜ゴハンは、赤から渋谷本店にて。
辛いもんでカゼ菌撃退ーー!!

店内も赤くて辛そう〜〜!?

とり刺し?

たたききゅうり

肉ともやし炒め?

鍋が名物みたいです。

赤から鍋5番♪
カゼで味覚がおかしいのかあんまり辛いと思わなかったけど、
口のまわりがヒリヒリするからやっぱ辛いのかもー⁉
ホルモン&豚バラ&つくね&野菜たちが入ってます。
けっこううまーい。

これは追加?

しめはラーメン!
というわけで、まわりの客も店員さんも渋谷っぽいかんじだった気がするね〜〜。
とくに鍋の具材をどかっと流し込む当たり!
ひとまずこれでカゼも治るかな〜〜?
赤から
http://www.akakara.jp/
辛いもんでカゼ菌撃退ーー!!

店内も赤くて辛そう〜〜!?

とり刺し?

たたききゅうり

肉ともやし炒め?

鍋が名物みたいです。

赤から鍋5番♪
カゼで味覚がおかしいのかあんまり辛いと思わなかったけど、
口のまわりがヒリヒリするからやっぱ辛いのかもー⁉
ホルモン&豚バラ&つくね&野菜たちが入ってます。
けっこううまーい。

これは追加?

しめはラーメン!
というわけで、まわりの客も店員さんも渋谷っぽいかんじだった気がするね〜〜。
とくに鍋の具材をどかっと流し込む当たり!
ひとまずこれでカゼも治るかな〜〜?
赤から
http://www.akakara.jp/
▲
by majnoon
| 2011-10-13 20:18
| 渋谷☆六本木
あまりにも突然の神宮球場にて、人生初の阪神ヤクルト戦!!
球場自体たぶん初めてなのだが、スタンドに出る通路が異次元空間への
トンネルってかんじがしていいねーー!!
なんだか感激。

* * *
そして本日の夜ゴハンは、銀杏並木近くの青山元気にて!!
スポーツ居酒屋みたく、こちらはサッカーで店内盛り上がっております。
なでしこ勝ちライブ中〜〜!!

ビールとおとおしのえびせん

地獄鍋☆辛口
ひょ~っ、耐えられるギリギリの辛さかも!!

具を追加投入〜〜!!

しめはうどん
それにしても、球場って意外と小さかったな〜~。
安く入れる後半だけの観戦だったけど、装備を揃えて盛り上がったら楽しそう!
青山元気
http://a-genki.com/
球場自体たぶん初めてなのだが、スタンドに出る通路が異次元空間への
トンネルってかんじがしていいねーー!!
なんだか感激。

* * *
そして本日の夜ゴハンは、銀杏並木近くの青山元気にて!!
スポーツ居酒屋みたく、こちらはサッカーで店内盛り上がっております。
なでしこ勝ちライブ中〜〜!!

ビールとおとおしのえびせん

地獄鍋☆辛口
ひょ~っ、耐えられるギリギリの辛さかも!!

具を追加投入〜〜!!

しめはうどん
それにしても、球場って意外と小さかったな〜~。
安く入れる後半だけの観戦だったけど、装備を揃えて盛り上がったら楽しそう!
青山元気
http://a-genki.com/
▲
by majnoon
| 2011-09-11 20:14
| 表参道☆青山☆原宿
本日の昼ゴハンは、長寿韓酒房銀座店にて。
王子ペーパー向かいの地下にあり。

洒落た韓国料理屋だね~!

キムチチゲセット♪
ほどよい辛味でウマ~い!!
トックが入ってるのって初めてかも。
アサリが入ってないとこもイイ。
油揚げかと思いきやうすっぺらい練り製品が入ってたのが原点1だけど、
かなりウマいぜ!!
またこんど来ようっと〜〜♪
王子ペーパー向かいの地下にあり。

洒落た韓国料理屋だね~!

キムチチゲセット♪
ほどよい辛味でウマ~い!!
トックが入ってるのって初めてかも。
アサリが入ってないとこもイイ。
油揚げかと思いきやうすっぺらい練り製品が入ってたのが原点1だけど、
かなりウマいぜ!!
またこんど来ようっと〜〜♪
▲
by majnoon
| 2011-08-22 14:21
| 銀座☆築地☆新橋
本日は毎年恒例はるばる松戸まで、毎度おなじみ○チコチャンとともに、
ゴシマサンの陶芸展を見に行ってまいりました〜〜!

五嶋直子陶芸展☆藍九谷の世界
伊勢丹松戸店にて。

今年はそば猪口を購入〜♪
手前が「ひょうたん」、奥が「はな」です。
粋だね〜〜。
* * *
そして本日の夜ゴハンは、今年も○チコチャンのリクエストでタイ料理。
祝復活☆ゲウチャイ新宿店にてーー!!
ルミネの地下にあったときはしょっちゅうお世話になっておりましたが、
また新宿に戻ってきてくれてほんとにうれしいぜ!!
こんどの場所は新宿駅からバーニーズの角を歌舞伎町方面に曲がった先、
ファミマの2階です。
やけに明るい店内は屋台な雰囲気ゼロなところがちょっと寂しい!?

豚肉の香草和え♪
ピリリとスパイシーでこれぞタイなる美味ーっ!!

空芯菜炒め
シンプルなのになぜウマい!!

やっぱりビールはシンハ♪

エビのイエローカレー炒め♪
セロリも入ってものすごくいい香り!
卵のおかげかややマイルド?

ガパオ!!
ガパオはやっぱこの味だよね~!!
生まれて初めて食べたガパオは確かにこれだった!!
このあたりから本日の部を無事終えたゴシマサンも合流。
歌舞伎町と聞いてドギマギしてたみたいだけど、…の手前とわかってほっとしたご様子。

野菜あんかけ焼きそば♪
これ初めて食べたけど、パリパリ麺がくったりしてから食すとえもいわれぬジュウシィうま!
中華っぽいけどやっぱりちょっとタイなかんじでこれ好き〜〜。

タロイモプリン
ずっしり濃厚ウマです。
満腹だけど3人で手分けして完食!!
やっぱゲウチャイうまいーっ!
よかった新宿に帰ってきてくれて。
ゴシマサンはお留守番の息子くん用に、あんかけ焼きそば再びと
鶏炒飯をお持ち帰り用に作ってもらってました~!
どのメニュウもテイクアウトにしてくれるらしいよ。
こんどやってみたい。
ゲウチャイ
http://www.keawjai.com/
ゴシマサンの陶芸展を見に行ってまいりました〜〜!

五嶋直子陶芸展☆藍九谷の世界
伊勢丹松戸店にて。

今年はそば猪口を購入〜♪
手前が「ひょうたん」、奥が「はな」です。
粋だね〜〜。
* * *
そして本日の夜ゴハンは、今年も○チコチャンのリクエストでタイ料理。
祝復活☆ゲウチャイ新宿店にてーー!!
ルミネの地下にあったときはしょっちゅうお世話になっておりましたが、
また新宿に戻ってきてくれてほんとにうれしいぜ!!
こんどの場所は新宿駅からバーニーズの角を歌舞伎町方面に曲がった先、
ファミマの2階です。
やけに明るい店内は屋台な雰囲気ゼロなところがちょっと寂しい!?

豚肉の香草和え♪
ピリリとスパイシーでこれぞタイなる美味ーっ!!

空芯菜炒め
シンプルなのになぜウマい!!

やっぱりビールはシンハ♪

エビのイエローカレー炒め♪
セロリも入ってものすごくいい香り!
卵のおかげかややマイルド?

ガパオ!!
ガパオはやっぱこの味だよね~!!
生まれて初めて食べたガパオは確かにこれだった!!
このあたりから本日の部を無事終えたゴシマサンも合流。
歌舞伎町と聞いてドギマギしてたみたいだけど、…の手前とわかってほっとしたご様子。

野菜あんかけ焼きそば♪
これ初めて食べたけど、パリパリ麺がくったりしてから食すとえもいわれぬジュウシィうま!
中華っぽいけどやっぱりちょっとタイなかんじでこれ好き〜〜。

タロイモプリン
ずっしり濃厚ウマです。
満腹だけど3人で手分けして完食!!
やっぱゲウチャイうまいーっ!
よかった新宿に帰ってきてくれて。
ゴシマサンはお留守番の息子くん用に、あんかけ焼きそば再びと
鶏炒飯をお持ち帰り用に作ってもらってました~!
どのメニュウもテイクアウトにしてくれるらしいよ。
こんどやってみたい。
ゲウチャイ
http://www.keawjai.com/
▲
by majnoon
| 2011-07-17 16:11
| 新宿☆代々木☆四谷
本日の夜ゴハンは、表参道のチャオバンブーにて。
暑い時は暑い外でタイーーッ!!だよね。
ということで、ビールで乾杯〜〜♪

空芯菜炒め

ヤムウンセン

蒸し鶏

パッタイ
どれをたのんでも安心して食べられるおいしさだね。
刺激は弱いけど。
それにしても、昔はもっとインドネシア色が強かった気がするけど、
今やすっかり中華が幅をしめてるな〜〜。
今日はタイっぽい料理を厳選して注文いたしました。
ビバーーッ!!
暑い時は暑い外でタイーーッ!!だよね。
ということで、ビールで乾杯〜〜♪

空芯菜炒め

ヤムウンセン

蒸し鶏

パッタイ
どれをたのんでも安心して食べられるおいしさだね。
刺激は弱いけど。
それにしても、昔はもっとインドネシア色が強かった気がするけど、
今やすっかり中華が幅をしめてるな〜〜。
今日はタイっぽい料理を厳選して注文いたしました。
ビバーーッ!!
▲
by majnoon
| 2011-07-12 22:10
| 表参道☆青山☆原宿
本日の昼ゴハンは、バンコクキッチン銀座コリドー街店にて。
さっき遅い朝ゴハンを食べたばっかりであんまりお腹すいてないんだけどね〜〜。
新橋から銀座の辺てJRの高架下に延々店が並んでるけど、
この店もそのうちのひとつです。

タイ料理店にしてはカフェ風の洒落た内装だね。
これが銀座スタイルか!?

ガパオ☆ミニヌードル付き
タイ料理にしてはちょっと少なめ盛りだけど、
今日はまだお腹もすいてなかったのでちょうどよかった⁉
なかなかうまです。
店員さんが心配してくれるほどにはぜんぜん辛くなかったけどね。
おまけのヌードルは甘いタイプでイマイチだったな〜〜。
麺も玉子麺だし。
ティーヌンの冷やしトムヤムラーメン食べたい!ってなるかんじ。
有楽町にもあるみたいだけど、ランチはビュッフェだけっぽいから、
また行くとしたらこっちかな。
バンコクキッチン
http://www.bangkok-kitchen.com/
さっき遅い朝ゴハンを食べたばっかりであんまりお腹すいてないんだけどね〜〜。
新橋から銀座の辺てJRの高架下に延々店が並んでるけど、
この店もそのうちのひとつです。

タイ料理店にしてはカフェ風の洒落た内装だね。
これが銀座スタイルか!?

ガパオ☆ミニヌードル付き
タイ料理にしてはちょっと少なめ盛りだけど、
今日はまだお腹もすいてなかったのでちょうどよかった⁉
なかなかうまです。
店員さんが心配してくれるほどにはぜんぜん辛くなかったけどね。
おまけのヌードルは甘いタイプでイマイチだったな〜〜。
麺も玉子麺だし。
ティーヌンの冷やしトムヤムラーメン食べたい!ってなるかんじ。
有楽町にもあるみたいだけど、ランチはビュッフェだけっぽいから、
また行くとしたらこっちかな。
バンコクキッチン
http://www.bangkok-kitchen.com/
▲
by majnoon
| 2011-07-08 12:36
| 銀座☆築地☆新橋
本日の夜ゴハンは、下北沢のローンスラーにて。
アンゼリカ方面をどんどん下り、ミスドを過ぎてちょっと先を右に曲がったとこにあり。
料理がどれも500円ていうのも驚きだけど、
薄暗い店内がまるで本場のようにタイ人だらけなのにもびっくりーー!!
びっくりしつつも、とりあえずビールで乾杯〜〜♪

エビとレモングラスのサラダ
味はおいしい。
けどタマネギ率が高すぎる~っ!!

イカだっけ?
これにもタマネギがたっぷり。

なんだろこれ?
タマネギがたっぷりだったことは覚えている。

ジャスミンライス
なんだか最近やたら米食べたいんだよね〜〜。

これは?
魚の何かだったような。
これにもやはりタマネギが。。。
というわけで、ローンスラーはどの料理も500円で安くて美味しい!
と思いきや、たいていタマネギでカサが増やしてあるような気がする〜~。
タマネギ嫌いなひとにはちょっと納得できない感もありだね。
味は本場っぽくてうまいのでかなり残念。
500円じゃなくてもいいから、タマネギ入れないでくださいーー!!
ローンスラー(rongsura)タイ1950's
http://www.rongsura.com/index.html
アンゼリカ方面をどんどん下り、ミスドを過ぎてちょっと先を右に曲がったとこにあり。
料理がどれも500円ていうのも驚きだけど、
薄暗い店内がまるで本場のようにタイ人だらけなのにもびっくりーー!!
びっくりしつつも、とりあえずビールで乾杯〜〜♪

エビとレモングラスのサラダ
味はおいしい。
けどタマネギ率が高すぎる~っ!!

イカだっけ?
これにもタマネギがたっぷり。

なんだろこれ?
タマネギがたっぷりだったことは覚えている。

ジャスミンライス
なんだか最近やたら米食べたいんだよね〜〜。

これは?
魚の何かだったような。
これにもやはりタマネギが。。。
というわけで、ローンスラーはどの料理も500円で安くて美味しい!
と思いきや、たいていタマネギでカサが増やしてあるような気がする〜~。
タマネギ嫌いなひとにはちょっと納得できない感もありだね。
味は本場っぽくてうまいのでかなり残念。
500円じゃなくてもいいから、タマネギ入れないでくださいーー!!
ローンスラー(rongsura)タイ1950's
http://www.rongsura.com/index.html
▲
by majnoon
| 2011-07-03 23:19
| 成城☆下北沢
本日の夜ゴハンは、渋谷の韓国伝統料理&炭火焼居酒屋ハヌリにて!!
なんでもここは優秀韓国レストラン認定の店らしいよ。
優秀韓国レストランとは、焼肉も韓国料理も本場の美味さ!のお墨付き店のことだそうな。
店に入るとなかなかのにぎわい、と思ったら通されたのはひっそり静かな2階席。
まあいいんだけどねっ。
さっそくビールで乾杯で〜〜す♪

キムチ

肉〜〜!!

焼きます〜〜!!

トントロ?

レバー?

韓国海苔

さらに肉たち

チゲ?

店内はこんな
というわけで、今日もまた満腹なのでした。
ごちそうさまーー!!
優秀韓国レストランは東京に34店あるんだって。
ぜんぶ行ってみたいね〜〜。
なんでもここは優秀韓国レストラン認定の店らしいよ。
優秀韓国レストランとは、焼肉も韓国料理も本場の美味さ!のお墨付き店のことだそうな。
店に入るとなかなかのにぎわい、と思ったら通されたのはひっそり静かな2階席。
まあいいんだけどねっ。
さっそくビールで乾杯で〜〜す♪

キムチ

肉〜〜!!

焼きます〜〜!!

トントロ?

レバー?

韓国海苔

さらに肉たち

チゲ?

店内はこんな
というわけで、今日もまた満腹なのでした。
ごちそうさまーー!!
優秀韓国レストランは東京に34店あるんだって。
ぜんぶ行ってみたいね〜〜。
▲
by majnoon
| 2011-06-06 20:51
| 渋谷☆六本木
日々のできごとを記録しておかないとあっという間に忘れてしまうきょうこのごろ・・・
by majnoon
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |